越南写真クラブ~水上人形劇の村
ホーチミン旅行記の途中ですが、昨日、久しぶりに写真クラブの活動へ
参加してきました
いや~、土曜日は一日休んでいたのに、眠いのなんの。。。
行きと帰りの移動中のバスは、殆ど寝てましたzzz
今回は、あのハノイの伝統芸能、水上人形劇 のふるさとの村へ
写真クラブのために特別公演をしてくださいました

田んぼだらけの真ん中に劇場が設けられています
水上人形劇・・・ハノイに来たばかりの頃、一度見ましたが。。。全く覚えていません(爆)


村の人も観覧
なかなかエキサイティングなシーンも!!
虎が壊れた。。。爆
ラストシーン(?)これは、なんとなく憶えていました
この手をパタパタするのがかわいいですね♪

カーテンコール
女性の方もいました!
水の中で人形を操るのは、大変そうですね
小屋の中、裏事情を見せてもらいました



パタパタ人形さんですね!

・・・・(´Д`;;)
なかなかシュールな絵でした
村を少し散策しました




水上人形劇の事が書かれている
石碑だそう
漢字が書いてありました



村の副村長さんのお家で
お昼を頂きました
外国人が来た~!という事をとっても喜んでいる様子でした
子供たちも、付かず離れずの距離で駆け回り、なんかそういうほのぼのとした風景は
街の中の擦れた感じがしなくて(笑)ほっとしました
参加してきました
いや~、土曜日は一日休んでいたのに、眠いのなんの。。。
行きと帰りの移動中のバスは、殆ど寝てましたzzz
今回は、あのハノイの伝統芸能、水上人形劇 のふるさとの村へ
写真クラブのために特別公演をしてくださいました

田んぼだらけの真ん中に劇場が設けられています
水上人形劇・・・ハノイに来たばかりの頃、一度見ましたが。。。全く覚えていません(爆)


村の人も観覧
なかなかエキサイティングなシーンも!!
虎が壊れた。。。爆
ラストシーン(?)これは、なんとなく憶えていました
この手をパタパタするのがかわいいですね♪

カーテンコール
女性の方もいました!
水の中で人形を操るのは、大変そうですね
小屋の中、裏事情を見せてもらいました



パタパタ人形さんですね!

・・・・(´Д`;;)
なかなかシュールな絵でした
村を少し散策しました




水上人形劇の事が書かれている
石碑だそう
漢字が書いてありました



村の副村長さんのお家で
お昼を頂きました
外国人が来た~!という事をとっても喜んでいる様子でした
子供たちも、付かず離れずの距離で駆け回り、なんかそういうほのぼのとした風景は
街の中の擦れた感じがしなくて(笑)ほっとしました
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-28 23:54
| in Hanoi
ホーチミンシティ・Ⅱ
お買いものした荷物を置きに、一旦ホテルに戻りました
今回、これまたMさんの伝手で、私たち3人で泊れるように、スウィ~トル~ムを
取ってもらったんです(ホントにありがとう~)
で、ラウンジも使わせて頂きました

外の席から見たラウンジ

これから夕食に行くのに、食べる(笑)
夕方はアルコール、昼間はコーヒーを飲んだり、しっかり楽しませて頂きました♪

夜になって、ベンタイン市場の近くにナイトマーケットや屋台が出始めます

赤いシャツを来た店員さんのお店が
オススメとの事で・・・
(お兄さん、寄ってく?!笑)
欧米人の方もチラホラ見えますね

食器の柄が意外とかわいい❤

左から、
豆苗(お昼と同じの?だったかな?)の炒め物、炒飯、ソフトシェルクラブの揚げ物、
海老の炒め物
どれも美味しい~♪
ソフトシェルてんこ盛り❤
高級ベトナム料理で食べると、ちょっとしか入っていなくて結構高いんですよねー
このぬる~い風と、屋台の雑踏の中で、
氷入りビールを飲みながら食べる、ローカルのベトナム料理・・・
最高~~❤
ハノイから行ったんですけどね(汗)))The 東南アジアでした
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-28 22:52
| in Ho Chi Minh City
ホーチミンシティ・Ⅰ
ホーチミンシティで・・・買っちゃいました❤

30万ドンで(笑) あ、モチロン偽物ですよ・・・
いや~、ホーチミンシティは、City でした!!
もう既に35℃くらいで暑かったのもあったし、違う国へ旅行に来たみたい
天気も良くて、青空を久しぶりに見たし!
ま、確かにバイクも多かったけど、車の比率が多い?
道が広くて、バイクと車が走るレーンが分かれていたので、走りやすいと思いました
お店もハノイよりお洒落なところが多かったし、ハノイだとお買いものするエリアは
旧市街だけですが、その旧市街並みのスポットがいくつもあるようです
日本のちょっとした地方都市のよう・・・宇都宮くらい?
さて、去年ハノイから異動したMちゃんに、再会☆
さっそく、ランチに連れていってもらいました

ホイアン料理、Hoi An Quan
外観や、店内の写真を撮ってなかったのですが、ホイアンのように提灯があったり
雰囲気のあるお店でした

ホイアン名物のホワイトローズ、烏賊の炒め物、豆苗(?)のサラダや揚げパンのようなもの、
あと(写してなかったかな 汗)シジミの炒め物、生春巻き、どれも美味しく頂きました❤
お腹いっぱい食べたけど、野菜中心でヘルシー
あと、今回は香港旅行のときのように、胃もたれもせず、毎食たくさん食べました(笑)
そして、このランチはMちゃんのお友達とご一緒させて頂いたのですが、HCMCのブロガーさん
ショジラさんと、まにゃほさんにお会いすることができました!
お二人とも猫ちゃんを連れてベトナムに来ていらっしゃるので、
猫のお話をすることも出来て、良かったです❤ ありがとうございました~<(_ _)>
そして、午後はお買いものの旅へ~☆

テープの籠バッグ屋さん
ハノイの在住の方、
KANAで、良く見かけますよね?
ここが仕入れ先じゃ? という感じ
普通の民家のようですが、バッグが山盛り


もちろん、お値段も安い!

ちょっと小さめのマチが広くないの物を
買いました♪
赤は、見たことが無かったのでつい・・・
母にあげようかと買ったのですが、
使ってしまうかも(笑)

新しい物チェック・・・
ママまた買ったのー?
そのあとに、エルメスとか(笑)

雑貨やさん等、ガイドブックなどで
お買いものエリアとして紹介される、
ドンコイ通り

イパニマもありました
いくつかお店もちらっと覗きましたが、ハノイにもありそうだなぁ~という感じで
特に買わず。。。
隣の芝生・・・なのかも知れないけれど、やっぱり道路も渡りやすいし、
商品がきちんと陳列されているし、埃っぽくないし、ホントに別の国に来たみたいでした(本日2回目)

30万ドンで(笑) あ、モチロン偽物ですよ・・・
いや~、ホーチミンシティは、City でした!!
もう既に35℃くらいで暑かったのもあったし、違う国へ旅行に来たみたい
天気も良くて、青空を久しぶりに見たし!
ま、確かにバイクも多かったけど、車の比率が多い?
道が広くて、バイクと車が走るレーンが分かれていたので、走りやすいと思いました
お店もハノイよりお洒落なところが多かったし、ハノイだとお買いものするエリアは
旧市街だけですが、その旧市街並みのスポットがいくつもあるようです
日本のちょっとした地方都市のよう・・・宇都宮くらい?
さて、去年ハノイから異動したMちゃんに、再会☆
さっそく、ランチに連れていってもらいました

ホイアン料理、Hoi An Quan
外観や、店内の写真を撮ってなかったのですが、ホイアンのように提灯があったり
雰囲気のあるお店でした

ホイアン名物のホワイトローズ、烏賊の炒め物、豆苗(?)のサラダや揚げパンのようなもの、
あと(写してなかったかな 汗)シジミの炒め物、生春巻き、どれも美味しく頂きました❤
お腹いっぱい食べたけど、野菜中心でヘルシー
あと、今回は香港旅行のときのように、胃もたれもせず、毎食たくさん食べました(笑)
そして、このランチはMちゃんのお友達とご一緒させて頂いたのですが、HCMCのブロガーさん
ショジラさんと、まにゃほさんにお会いすることができました!
お二人とも猫ちゃんを連れてベトナムに来ていらっしゃるので、
猫のお話をすることも出来て、良かったです❤ ありがとうございました~<(_ _)>
そして、午後はお買いものの旅へ~☆

テープの籠バッグ屋さん
ハノイの在住の方、
KANAで、良く見かけますよね?
ここが仕入れ先じゃ? という感じ
普通の民家のようですが、バッグが山盛り


もちろん、お値段も安い!

ちょっと小さめのマチが広くないの物を
買いました♪
赤は、見たことが無かったのでつい・・・
母にあげようかと買ったのですが、
使ってしまうかも(笑)

新しい物チェック・・・
ママまた買ったのー?
そのあとに、エルメスとか(笑)

雑貨やさん等、ガイドブックなどで
お買いものエリアとして紹介される、
ドンコイ通り

イパニマもありました
いくつかお店もちらっと覗きましたが、ハノイにもありそうだなぁ~という感じで
特に買わず。。。
隣の芝生・・・なのかも知れないけれど、やっぱり道路も渡りやすいし、
商品がきちんと陳列されているし、埃っぽくないし、ホントに別の国に来たみたいでした(本日2回目)
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-26 14:23
| in Ho Chi Minh City
ルアンパバーン旅行・Ⅺ
プーシーの丘から降りたあとランチへ

どこにしようか?と思ったのですが、結局前日の Blue Lagoon Cafe へ
挽肉のラープ(前日は、鶏、これは牛)、とあとガイドブックを見ながら、スープと
魚の蒸し物のようなものをオーダーしました
どれもハズレなく、美味しかったです❤
その後は、メイン通りのお土産屋さんをブラブラ・・・
昨夜のナイトマーケットでも思ったのですが、
ベトナムに比べると、観光地価格なのかちょっと高いような気がしました
そして、行ってみたかったお店

カルソラーオ
ガイドブックによると、テーブルウエア&インテリアショップ、$8~$25と書かれていたのですが
いやいやいや、とんでもなく高くって(・∀・|||)!
ちょっといいなぁ~と思うと、900,000キープ($1=8,000キープ)$100超え。。。
その中で、ディスカウントコーナーにあった器を一つ、買いました
ホテルのショップにもこのお店のものが置いてあり、
やっぱり手が出ませんでした(笑)

他のお店にいた仔猫ちゃん
まろんも、これくらいだったな・・・
街の中で、たくさんの猫や犬に会いました
私は、極力外の猫ちゃんには触らないようにしているのですが、
(私を媒介してまろんに病気がうつらないようにするため)
どの猫も人懐こい子で、思わずチチチと呼んで、ナデナデ♪
ワンコもおとなしそうで、ラオスの人々同様穏やかな性格なのかな~と思いました
ホテル、見納め~


ルアンパバーンの空港
小さな空港でした
+++ +++ +++

あたし、お留守番
頑張ったと思う!!
ふかふかタオルがお気に入り❤
う。。。うん、あの、えっと、またお留守番をお願い・・・しようかなと・・・

エ“?!
やや巻きでお送りしましたが、明日からホーチミン・シティ行ってきます!!
初のHCMC、楽しみです♪
・・・ごめんね、まろん
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-22 00:15
| in Luang Phabang
ルアンパバーン旅行・Ⅹ
もう少し、旅行記続きます。。。
今日は、お土産やさん巡り(といってもメイン通り1本しかありませんが)
をしようかと思っていたのですが、やっぱり登っとく? と、プーシーの丘へ

覚悟していたよりは、短い階段でした!
到着~




丘の上から見た景色は良く、風も気持ちよかったです~☆
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
今日は、オットとハノイタワー内Jaspas で、ランチを食べました♪

ガーリックステーキ@オット(痩せる!って言ってたのにねぇ。。。)
ブンチャー@私
久しぶりのJaspasでした!

Leonidasで、チョコレートを買いました
そう言えば、バレンタインだったなーと思って
・・・が、バレンタインだったから?! ちょっと品薄でした(´・ω・`)ショボーン
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-20 23:02
| in Luang Phabang
ルアンパバーン旅行・Ⅸ
3日目の朝、せっかくなので托鉢をしてみようということになりました
朝、5:20ごろホテルのフロントに行くと、
僧侶へ配るカオニャオ(もち米を炊いたおこわのようなもの)が、用意されていました

私たちの他に、欧米人の方一組がいました
朝も、寒かったです(>_<)



5:30を過ぎると、僧侶たちがやってきて、籠の中のカオニャオを、手で一握りずつ配りました
これが、僧侶たちの食事になるのかな?
手、洗ってなかったけど。。。ゴメンね・・・
一つの団体で終わるのかと思って、やや大盛りにしていたのですが、
もう一団体が来て、最後の方は足りなくなってしまいました(汗))))
地球の歩き方によると、托鉢とは日本の檀家と似たシステムで、
日頃お世話になっている(なってるの?)寺院の僧侶に感謝の気持ちを示す儀式、だそう
寺院でも僧侶の食事のお世話なども地域の方が行っているんだそうです
なので、托鉢は、
・女性は正座で行う
・短パンやミニスカなど
・敬意も持って静かに行う
・僧侶に触れては行けない
・カメラのフラッシュ撮影はしない
※これは撮影しても良いとホテルの方に承諾を得ました
フラッシュもたいていません
・バスに乗って見学など、高いところから見下ろすような行為は大変失礼にあたるので
バスから降りて見学する
など、注意点があるそうです
ちょっと二度寝をして、朝食を摂りに


私が、パンケーキ、オットがおかゆのようなものにしました
パンケーキ、意外と美味しかったです❤ ラオスは粉ものが美味しいのかなー?
パンを買ってくれば良かったとちょっと心残り。。。
このあともまた自転車で街中へ繰り出しました☆
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-19 23:48
| in Luang Phabang
ルアンパバーン旅行・Ⅷ
今日は、サークル活動の試合でした☆
前回と同じ、Eちゃんとペアを組み、準優勝しました~ パチパチ~
(初めて絵文字を使ってみた。。。知ってましたよ、入れられるって!!)
この喜びを伝えたかったんです♪
(このペアで)優勝する日も近いかーーー?!!
今、すっかり緊張が解けて、眠いです(笑)
また、頑張ろうと思います!!
+++ +++ +++

日もだいぶ落ちた頃、夕食を食べに
Blue Lagoon Cafe というところへ

ラオスビアの黒にしてみました
コクがある感じなのですが、
私は普通のほうが好み~でした

鶏のサテーと、サラダ、あと、ラオス料理のラープ(挽肉)
外国人向けだと思いますが、美味しかったです☆
香草が入っていて、ベトナム料理ともタイ料理とも似ている気がしました

付け合せで出てきたパンと
ガーリックバターが美味しかったです!!
ベトナムもよく、パンが美味しい、って言われますけど。。。
夢を壊すようですが個人的には、そうでもないと思うんですよねー

ホテルまでの道を
またナイトマーケットを見ながら

ホテルのプールサイドで一杯・・・

ホテルの方が火鉢を持ってきてくれました
ラオスは寒暖の差が激しくて、昼は半袖で汗をかくほどだったのですが、
朝、晩はとっても寒かったんです(>_<)
前回と同じ、Eちゃんとペアを組み、準優勝しました~ パチパチ~

(初めて絵文字を使ってみた。。。知ってましたよ、入れられるって!!)
この喜びを伝えたかったんです♪
(このペアで)優勝する日も近いかーーー?!!
今、すっかり緊張が解けて、眠いです(笑)
また、頑張ろうと思います!!
+++ +++ +++

日もだいぶ落ちた頃、夕食を食べに
Blue Lagoon Cafe というところへ

ラオスビアの黒にしてみました
コクがある感じなのですが、
私は普通のほうが好み~でした

鶏のサテーと、サラダ、あと、ラオス料理のラープ(挽肉)
外国人向けだと思いますが、美味しかったです☆
香草が入っていて、ベトナム料理ともタイ料理とも似ている気がしました

付け合せで出てきたパンと
ガーリックバターが美味しかったです!!
ベトナムもよく、パンが美味しい、って言われますけど。。。
夢を壊すようですが個人的には、そうでもないと思うんですよねー

ホテルまでの道を
またナイトマーケットを見ながら

ホテルのプールサイドで一杯・・・

ホテルの方が火鉢を持ってきてくれました
ラオスは寒暖の差が激しくて、昼は半袖で汗をかくほどだったのですが、
朝、晩はとっても寒かったんです(>_<)
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-18 23:20
| in Luang Phabang
ランチ@Khazaana
今日は、久しぶりにランチネタ
お友達のお友達を紹介してもらったのですが、
実は、写真クラブでお会いしていた方でした! 宜しくです~
で、ブログを始めて2年半。。。ついにこの日がきました
あ、marronさんですか?!
Σ(゚∀゚ノ)ノ!!
このブログを読んでいる人に会う
日本にいる友達へと、自分の備忘録としてひっそりと始めたこのブログ
いつか、ひょっとして、marron さんですか? と言われる日が来るのかも~(自意識過剰)
と思いつつ、2年半、何も無かったのですが、ついにそのXデーが来ました
嬉しいよーな、恥ずかしいよーな (∀`*)ゞイヤァ

あたし、ハノイで
すっげ有名な猫じゃね?
うーん、でも、外に出ないからねー、誰にも会わないわねー

さて、今日はインド料理店、Khazaana へ
ここは、あまり来たことがなくて2~3回目だったかなー?

メニュー名を忘れてしまいましたが、
薄いクッキー生地みたいなもの
どうやって食べるのー??

剥がして食べまーす

with mashed potatoes は
ここに入っていました

海老のカレーと、
ヤングコーンとマッシュルームのカレー
にしました
あと、タンドリーチキン
久しぶりのカレー、美味しかったです♪

Ly Quoc su に移転した joma で
ティータイム
お店も広くなって、雰囲気も良かったです♪
お友達のお友達を紹介してもらったのですが、
実は、写真クラブでお会いしていた方でした! 宜しくです~
で、ブログを始めて2年半。。。ついにこの日がきました
あ、marronさんですか?!
Σ(゚∀゚ノ)ノ!!
このブログを読んでいる人に会う
日本にいる友達へと、自分の備忘録としてひっそりと始めたこのブログ
いつか、ひょっとして、marron さんですか? と言われる日が来るのかも~(自意識過剰)
と思いつつ、2年半、何も無かったのですが、ついにそのXデーが来ました
嬉しいよーな、恥ずかしいよーな (∀`*)ゞイヤァ

あたし、ハノイで
すっげ有名な猫じゃね?
うーん、でも、外に出ないからねー、誰にも会わないわねー

さて、今日はインド料理店、Khazaana へ
ここは、あまり来たことがなくて2~3回目だったかなー?

メニュー名を忘れてしまいましたが、
薄いクッキー生地みたいなもの
どうやって食べるのー??

剥がして食べまーす

with mashed potatoes は
ここに入っていました

海老のカレーと、
ヤングコーンとマッシュルームのカレー
にしました
あと、タンドリーチキン
久しぶりのカレー、美味しかったです♪

Ly Quoc su に移転した joma で
ティータイム
お店も広くなって、雰囲気も良かったです♪
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-17 21:09
| in Hanoi
ルアンパバーン旅行・Ⅶ
今日も引き籠ろうかと思っています。。。
風邪の具合は、勤めていたら出勤するレベルなんですが、ベトナム語は休んでしまいました
2時間、先生のマシンガントークに付き合えないし(咳が出るので)
でも、Emは仮病と思われているのかも知れないなー
で、引き籠りっ子の必須アイテム、放映権?を侵害しまくっている、日本の動画サイトを
見ていたのですが、最近、日本では 楽しんご という人が流行ってるんですね!
私、らくしんご って読んでましたけど(笑)
一発屋のかほりがしますね。。。グゥ~のエドはるみとか元気ですか?
あと、今期の月9
三浦春馬君が、高校教師なんですね!!
まぁ~ついこの間、中学生で父親とかやってたのに、大きくなったのね~!!(おばちゃん、びっくり)
ドラマ自体は、??? 私はあまりハマれませんでした
武井咲ちゃんという美少女の将来が楽しみです。。。
最近出番が無いわ~

13人ほどの(少な)まろんファンの皆さんへ、まろんのドドスコ、ラブ注入~❤
*** *** ***
さ、飼い主もだいぶ壊れてきたようなので、ラオス旅行の続き。。。
自転車を漕ぎ~の
ホテルに帰り~の

おやつ食べ~の
トツギ~の

自転車をホテルに返し
歩き~の

歩き~の

夕暮れのメコン川、キレイでした~
歩き~の
トツギ~の

明日は、お出かけしよっ☆
風邪の具合は、勤めていたら出勤するレベルなんですが、ベトナム語は休んでしまいました
2時間、先生のマシンガントークに付き合えないし(咳が出るので)
でも、Emは仮病と思われているのかも知れないなー
で、引き籠りっ子の必須アイテム、放映権?を侵害しまくっている、日本の動画サイトを
見ていたのですが、最近、日本では 楽しんご という人が流行ってるんですね!
私、らくしんご って読んでましたけど(笑)
一発屋のかほりがしますね。。。グゥ~のエドはるみとか元気ですか?
あと、今期の月9
三浦春馬君が、高校教師なんですね!!
まぁ~ついこの間、中学生で父親とかやってたのに、大きくなったのね~!!(おばちゃん、びっくり)
ドラマ自体は、??? 私はあまりハマれませんでした
武井咲ちゃんという美少女の将来が楽しみです。。。
最近出番が無いわ~

13人ほどの(少な)まろんファンの皆さんへ、まろんのドドスコ、ラブ注入~❤
*** *** ***
さ、飼い主もだいぶ壊れてきたようなので、ラオス旅行の続き。。。
自転車を漕ぎ~の
ホテルに帰り~の

おやつ食べ~の
トツギ~の

自転車をホテルに返し
歩き~の

歩き~の

夕暮れのメコン川、キレイでした~
歩き~の
トツギ~の

明日は、お出かけしよっ☆
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-16 14:33
| in Luang Phabang
ルアンパバーン旅行・Ⅵ
お昼を食べて、街を散策することにしました
そのまま自転車で出発です=3=3=3
ワットシェントーン


王様の霊柩車なんだそう(゜∀゜)ワオ!
ワットマイ

一面金色の壁画です

タイのエメラルド寺院の像みたいに
綺麗な緑色でした
何で出来ているのかは、分かりません!


お坊さんの袈裟が干してありました

仲良しにゃんこ❤

一本のメイン通りに、カフェや雑貨屋さんがたくさんあり、あとはそれらを見ながら
ホテルに帰る事にしました
メイン通りからホテルまで、自転車で5分くらいでした
車もバイクも少ないし、ハノイと違って皆ルールを守るのでとっても快適に自転車を漕ぎました♪
そのまま自転車で出発です=3=3=3
ワットシェントーン


王様の霊柩車なんだそう(゜∀゜)ワオ!
ワットマイ

一面金色の壁画です

タイのエメラルド寺院の像みたいに
綺麗な緑色でした
何で出来ているのかは、分かりません!


お坊さんの袈裟が干してありました

仲良しにゃんこ❤

一本のメイン通りに、カフェや雑貨屋さんがたくさんあり、あとはそれらを見ながら
ホテルに帰る事にしました
メイン通りからホテルまで、自転車で5分くらいでした
車もバイクも少ないし、ハノイと違って皆ルールを守るのでとっても快適に自転車を漕ぎました♪
▲
by marron_in_hanoi
| 2011-02-15 21:41
| in Luang Phabang
オットとまろんと過ごす、ハノイの記録
by marron_in_hanoi
カテゴリ
全体in Hanoi
まろん
in Cambodia
in Bangkok
in Hong Kong
in Kosyu
in Luang Phabang
in singapore
in Da lat
in Hoi an
in Nha trang
in Ho Chi Minh City
in Japan
日常つぶやき
以前の記事
2012年 04月2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
more...
最新の記事
ご連絡 |
at 2012-04-30 17:56 |
ありがとうございました |
at 2012-04-07 16:30 |
最後の日 |
at 2012-04-07 00:28 |
引っ越しが終わりました |
at 2012-04-05 01:06 |
あーぁ、でもやっぱりね |
at 2012-04-03 20:30 |